明治39年12月12日生まれ 本名 澤山 勝 昭和7年 関西大学法文学部法律学科卒業 同年秋 日本拳法を創始し「大日本拳法会」を組織し会長に就任 昭和27年 母校 関西大学講師に就任 同年 矢野文雄氏に会長を譲り 宗家を号し道の研究に専念する 昭和42年 大阪薫英女子短期大学教授に就任 昭和52年 9月没 著書に「大日本拳法教書」「日本拳法教伝」「日本拳法」